-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は一番簡単な習慣の作り方について
はい皆さんこんにちは
日本語コンテッペイの時間ですね
元気ですか?
僕は今日も元気ですよ
皆さん日本語の勉強頑張ってますか?
はいはいもちろん頑張ってますね
今日は習慣の作り方
一番簡単な方法について話したいと思います
新しい習慣を作ることはちょっと難しいですよね
例えば日本語をもっと読もう
日本語をもっと読もう
読みたい
日本語をもう少し読んだ方がいい
まあ皆さんもそう思ってますよね
だけど読むのはなんかこう
まあちょっとめんどくさい
何から読んでいいかわからない
いつ読もうか
寝る前に読もう
でも寝る前はいつも眠い
疲れる
他のことがしたい
netflixを見たい
そう思いますよね
一番いい習慣の作り方
今日は教えたいと思います
それはまあ皆さんも知ってるかもしれないですけど
それは今ある習慣
今あるルーティンに
くっつける
一緒にするということです
例えば日本語を読みたい
この新しいルーティン
日本語を読もうというルーティンがあります
毎日朝ごはんを食べますよね
朝ごはんを食べながら
ちょっと読む
例えばNHK web easyを読むとか
他の何でもいいです
何かwebサイトの記事を読むとか
そういうのでいいと思います
まあ10分くらい
僕もそうですね
10分くらい
まあ遅くても15分くらい
その間少し記事を読みます
でも毎日15分ですよ
1年間で結構たくさんの量が読めます
他にもいろいろな方法がある
トイレの中に1つ
日本語の本を置いておくのもいいかもしれない
あとは毎日することですよね
例えば毎日散歩をする人
犬と一緒に散歩したり
一人で散歩をする人は
ポッドキャストを聞いてもいい
掃除、洗濯、料理
そういう時にできることがありますよね
ポッドキャストは便利ですよね
他のことも全てそうです
いつも自分がすでに持っている
自分がすでにやっているルーティン
習慣がありますね
それとセットにして
新しいルーティンを始めれば
続けることはそんなに難しくはないと思います
それではまた皆さん
チャオチャオ
アスタル語
またねまたね
またね
字幕視聴ありがとうございました!