-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日はひそひそとかびしょびしょとかについて
はいはいはい皆さん
皆さんおはようございます
日本語コンテッペイの時間ですね
元気ですか?僕は元気ですよ
ひそひそ話してみました
これをひそひそと言います
ひそひそ声
あのさちょっと聞いてよ
ね、これちょっと秘密を言うような話し方
ひそひそと言います
ひそひそ
何あの人なんかあの二人なんかひそひそしてるなんか怪しいな
そういう風に言います
なんか静かにあのさとか言ってるとひそひそ
びしょびしょこれは全然意味が違いますね
びしょびしょ
びしょびしょというのは雨に濡れたり水に濡れたりしてびしょびしょになります
びしょびしょというのは雨とか水とかそういうもので体が濡れること
あとは
まあ服とかが濡れることですね
例えば洗濯をしますね
毎日洗濯をして
僕の家ではベランダ
バルコニーね
ベランダに干します
ベランダに服を干します
たまに雨が降り始めます
雨が降り始めてそれに気がつかないで服が濡れることがあります
雨で服が濡れてしまう
そういう時にあーびしょびしょになっちゃったという風に
はい
次
びくびくする
びくびくするっていうのはちょっと怖い時ですね
怖い
例えば
子供が
そうですね
お化け屋敷とかに行くとびくびくしてますね
お化け屋敷というのは
テーマパーク
スイームパークね
テーマパークに行くとちょっとホーネットマンションみたいな
あるでしょホーネットマンション
そういうお化け屋敷
ホーネットマンションでいいの?
お化け屋敷みたいなところに
マンションじゃないか
まあまあまあとにかくお化け屋敷と言いますね
お化けの家みたいな
そこに行くと怖いですよね
うわー怖い
わーみたいな
そういう時にびくびくする
びくびくするっていうのは怖がっている
あとびく
これも驚いた時です
びく
なにびくびくしてんの?
怖いの?
怖いよー
パピー
パピ怖い
僕の子供がね言います
怖い怖い怖い
お前びくびくするなよ
それは怖がっているということですね
今日はいい天気
今日もいい天気ですね
というわけで皆さんまた今度
チャオチャオアスタルヨー
またねまたねまたね
-end-