-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は風邪をひいっちゃった
病気のボキャブラリーについて
はいはいはい皆さん元気ですか日本語コンテッペイの時間ですね
えっとねちょっと 風邪をひいてしまったかもしれません
僕が
僕は風邪をひいてしまったかもしれません ちょっと
鼻水が 出ます
そして少し喉が痛い 熱はない
はい まああの休んでもいいんですけどせっかくだからねいいチャンスですね
この風邪とか病気のボキャブラリーの勉強をしたいと思います
せっかくですからねいいチャンスですね皆さんと このトピックについて話したいと思いました
まず風邪ですね風邪をひくと言いますね風邪をひく
風邪になる 風邪になっちゃいました
これも大丈夫ですね風邪をひいちゃった 風邪をひいてしまった
何々しちゃったっていうのは 本当はしたくなかったけどなってしまった
なっちゃった ちょっとこう事故のようなアクシデントのようなことですね
僕は風邪をひきたくなかったけどひいてしまったんですよね
最初に僕の子供が風邪をひきました そして僕は子供に風邪をうつされたんですね
うつされた風邪をうつされた 誰かに風邪をうつされたと言います
最初に子供が風邪をひいてその後僕が風邪をひいて その後僕は奥さんに風邪をうつしてしまいました
もちろんわざとじゃないですよとかじゃないけど 仕方がないですよね同じ家に住んでいると
家族みんな風邪をひいてしまいます 風邪をうつしてしまいますね
そしてあの 鼻水が出ると言いましたね
ちょっと汚い話ですけど鼻水がたくさん出てます 最初はちょっと薄い鼻水
ちょっと汚い話しますよ そして少しずつ
黄色い鼻水になります汚いですね黄色い鼻水になる
ちょっと緑のような黄色いような
ちょっと汚い話ですけど勉強のためですからね
今日はこのぐらいで終わりますがまた次のエピソードでもっともっと風邪のボキャブラリー
病気のボキャブラリーについて話したいと思います それではまた皆さんチャオチャオアスタル語またねまたねまたね
見てくれてありがとう!!!