-->
日本語コンテッペイ!
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト!
今日は病気と健康について
病気と健康
はいはいはい、皆さん元気ですか?日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?
僕は今日も元気です。
日本での生活シリーズ
日本で住む時に色々なことを経験します。
前回は美容室、髪を切りに行きました。
今回は病気と健康。
病気の時はどこに行きますか?
美容院じゃなくて病院ですね。
美容院じゃなくて病院。病院に行きます。
風邪をひいたりお腹が痛くなったり
そういう時は病院に行ってください。
日本にはたくさんの病院がありますから大丈夫だと思います。
英語を話せるお医者さんのいる病院もある。
日本人の先生もたくさんたくさんいます。
だから病気になったらすぐに病院に行ってください。
だけど本当は病院に行かない方がいい。
病気にならない方がいいですよね。
病気になったら病院に行ってください。
だけど病気にならないのが一番いいですよね。
病気にならないためにはどうするか。
日本に来てたくさんの人がコンビニを好きになりますね。
セブンイレブンとかファミリーマートとかローソンとか
いろいろなコンビニがあっていろいろな食べ物がある。
お弁当も悪くない。チキンも悪くない。
いろいろなスナックがおいしい。お酒もあるし。
そういって毎日毎日朝昼夜コンビニで食べると
やっぱり良くないですね。
だからちょっと気をつけた方がいいですね。
もちろんたまにはいいですよ。たまにはね。時々。
1日1回とか1週間に1回2回は悪くないですよ。コンビニの食べ物も。
だけどできるだけスーパーに行って
野菜や果物を買って肉や魚も買って
自分で料理をしたり。
あとは外を散歩したりちょっと体を動かした方がいいですね。
病院に行かなくていいようにするためには健康にならなければいけません。
健康になるためにはやっぱり食べ物ですね。食べ物。
そして運動。食べ物、運動。そして睡眠ですね。
眠ること。しっかり眠ってください。
毎日毎日しっかり食べてしっかり働いてしっかり運動して
しっかり寝てください。それが一番大事だと思います。
それではまた。
またねまたね またね