-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は
日本旅行について
観光ですね
はい、皆さんこんにちは
こんにちは、日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?
僕も元気です。僕は今日も元気です。皆さんも元気ですね。
春から夏にかけて
春から夏にかけてというのは、春から夏ぐらいの間という意味ですね。
たくさんの外国人の人たちが日本旅行に来ます。
僕の生徒さんたちもたくさん日本に来ています。
よく聞かれる質問ですね。
先生、どこに行ったらいいですか?
先生、日本のおすすめの観光地はありますか?
観光地というのは観光する場所。
例えば京都。京都は観光地ですね。
広島とか北海道とかね。
少し話してみたいと思います。日本旅行について。
まずですね、初めての旅行の人は
ほとんどの人がまず東京に来ますよね。
成田空港。もしくは羽田空港。
成田空港か羽田空港に来る。
たくさんの人は2週間ぐらいかな。
2週間ぐらいの予定ですよね。
まずは東京に、多分5日間ぐらいかな。
そして京都に行って、大阪に行って、
京都、大阪で5日間ぐらいかな。
広島に行って、その後また東京に戻ってきて、
また5日間ぐらいかな。
ちょっとわかりません。人によって違いますよね。
でもちょっと忙しい感じがしますね。忙しい感じがする。
もちろん色々なところに行きたい気持ちはわかりますね。
色々なところに行きたい。色々なところを見てみたい。
でも僕はもう少しゆっくりしてもいいと思いますね。ゆっくりする。
まず最初の旅行はそれでもいいかもしれない。
初めての旅行はそうやって東京、京都、大阪、そして広島、全部見たい。
そういう人がいるでしょう。
でも例えば2回目ですね。2回目の旅行はまず関東だけとかね。
例えば東京、そして神奈川。神奈川にはいろいろな場所があります。
横浜もあるし、鎌倉もあるし、箱根もあるし。
もう少し南の方に行けば伊豆、伊東とかね、そういう温泉もたくさんある。
あと千葉の方もあるし、埼玉。埼玉はまあ、あまり観光地はないですけど、
もう少し離れれば軽井沢とかね。いいですよね。
そして関西。関西が好きだった人は関西に行って、今度は大阪、京都、あと奈良、
あとは琵琶湖。滋賀に行って琵琶湖を見たり。大きい湖がありますね。
和歌山のエリアもきれいでしょうね。関西だけをいろいろ見てみるとか。
2回目、例えば北海道に行ってもいいし、東北に行ってもいいし、今度は九州に行ってもいいし、
あと四国に行って、お辺路。お辺路というのはたくさん歩く、ピルグリムみたいなものですね。
お辺路と言いますね。四国のお辺路に行ったり。沖縄に行く人もいるかもしれない。
だからおすすめは、まず1回目はゴールデンルートみたいな、たくさんの人がやるルートを行って、
2回目からは一つのエリアをゆっくり2週間とか3週間とかゆっくりする。
3回目からはもっともっともっと小さい場所。
例えば東京だけとかね。そしていろいろな駅に降りたり。それが結構おすすめですね。
普通の人の普通の生活を見たり。
次回は東京について話したいと思います。
僕は実は日本のいろいろなとこに行ったことがないんですね。
沖縄も行ったことがないし、北海道も1回しか行ったことがないし、東北も行ったことがありません。
四国も1回少ししか行ったことがないし、知らないところが多すぎて話せません。
なので東京ですね。東京はもっとわかるから、次回は東京について話したいと思います。
それでは、チャオチャオアストラギア語、またねまたね。またね。