-->
日本語コンテペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は東京について
東京を観光する
旅行する
はい、皆さんおはようございます
日本語コンテペイの司官ですね、元気ですか?
僕は今日も元気ですよ
前回、日本旅行について話しました
まず1回目の旅行で
東京とか京都とか広島とかに行って
いろいろなものを見る
2回目からは1つのエリア
関東だけとか北海道だけとか九州だけとか
そういうのがおすすめですよという話ですね
だけど僕は日本のいろいろなところに行ったことがないので
東北も行ったことがないし
四国もよくわかりません
広島のエリアも全然わかりません
関西も本当にわからない
京都だけですね、京都は少しわかるけど
京都も観光地しかわかりません
でも東京はね、東京は僕は結構詳しいですよ
東京については
だから今日は東京について話したいと思います
まずですね
東京に泊まる
ホテルに泊まりますよね
どこがいいですか
どこに泊まったらいいですか
こういう質問があります
これはね
ちょっと難しい質問ですね
なぜかというと
東京にはいろいろな面白いエリアがありますね
だからもしできたらですね
例えば1週間東京にいる場合
例えば3つくらいのホテルを取るといいかもしれません
まず最初は
例えば成田空港から来ますよね
最初のエリアは例えば銀座エリア
銀座エリアに2泊くらい泊まるとか
銀座のいいところは実はたくさんのホテルがあります
高いホテルもあるけど結構リーズナブルなホテルも多いです
だから銀座は結構いいですね
そしてアクセスがとてもいいです
東京駅からもすぐだし
いろいろなところに行くために便利ですよね
銀座エリアはホテルの実はいろいろなホテルが
そして新宿エリアですね
新宿エリアもとても便利です
特に新宿が楽しい
新宿の夜はいろいろな場所がありますから面白いでしょうね
新宿に泊まれば新宿からいろいろなところにアクセスすることができます
だから銀座エリアに2泊くらい
あとは新宿エリアに2泊くらい
もちろん渋谷もいいですね
そしてあとは品川エリアも便利ですよね
それは羽田空港から近いからいいと思います
そういうエリアが一番ホテルが多いエリアですね
だけど小さいホテルとか
Airbnbみたいなものもありますね
だから東京の場合はどこに泊まっても結構楽しいので
秋葉原ももちろんいいと思いますね
だから少しずつ違うホテルに泊まると
もっといろいろな近所を見ることができるのでいいかもしれない
1週間同じホテルというのはちょっと退屈な気がしますね
東京にはたくさんの面白い近所があるので
2泊とか3泊ね
2、3泊同じ場所で次のホテルと移動するといいかもしれません
面白いかもしれない
というわけでそろそろ時間ですね
次回もっと東京について話します
それでは、チャオチャオアスタルエゴ
またねまたねまたね