-->
日本語コンテッペ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は定食について
定食
からあげ定食
お願いします
はい、みなさんこんにちは
私たちは日本語コンテッペレストランの時間ですね
最近、食べ物の話が多いですね
大事な話、大事なトピック
食べ物
僕たちは毎日毎日食べてますね
食べて
トイレに行って
寝る
これが人生です
これがライフ
まあまあ
今日は定食について話します
定食というのはセットメニューのことですね
日本に来たら食べてみてください
いろいろな定食があります
例えばからあげ定食
フライドチキンですね
あととんかつ定食
とんかつ定食
焼き魚定食
焼いた魚ですね
ほとんどの場合
まあ、肉とか
魚
そういう一つのメインがあって
その周りにご飯
味噌汁
あとは小さい漬物
漬物は野菜のピクルスみたいなものですね
ちょっと塩が多い
漬物とか
あとは小さい
何か小さいサラダのようなもの
小さいのものが一つか二つあります
それを定食と言いますね
定食は普通結構安いです
1000円くらい
高くても2000円くらい
ほとんど昼とか夜とかいつでも食べられます
朝ごはんの定食もありますね
たまにあります
僕は定食は好きですね
定食のいいことはバランスがいい
ご飯があって味噌汁があって魚か肉があって
野菜だけの定食はちょっと珍しいですね
なのでベジタリアンとかビーガンの人にとってはちょっと難しいですね
定食はいつも肉か魚があります
東京だとビーガンの人のためのレストランとか
ベジタリアンの人のためのレストランがありますね
特別なレストラン
そういうところに行けば
例えばビーガン唐揚げの定食とか
ビーガンハンバーグの定食とか
そういうのがあるのでぜひぜひ調べてみてください
定食おいしいですよ
というわけで
チャオチャオアストラリア語またねまたね
またね
ということで、以上です。
第1章へつづく