-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日はコンビニのおにぎりについて
皆さんこんにちは日本語コンテッペイの時間ですね元気ですか
僕は今日ももちろん元気ですよ
前回昨日は日本のパンについて話しました
パンいろいろありますね
コンビニに行くといろいろな日本っぽい甘いパンがたくさんあります
アンパンメロンパンクリームパン
そしてカレーパンカレーの入ったカレーパン
いろいろあります
コンビニに行くとおにぎりがありますね
僕もたまに買いますねおにぎりを
どういうときにおにぎりを買うかというと
例えば子どもと一緒に公園とかに行くでしょ
ちょっとボールとかで遊びますよね
子どもと公園で少し遊びます
少しお腹が空きますね
そういうときにコンビニに行きますね
子どもが何か食べたい
じゃあ何か買おうか
そしてチョコレートとかアイスクリームとか
いろいろあるんですけど
ちょっとチョコレートやアイスクリームはあまり良くないでしょ
そういうときにおにぎりはとても便利ですね
子どもがお腹が空いているときにコンビニでおにぎりを買う
僕もおにぎりを食べる
おにぎりはいろいろな種類があります
有名というか人気なのは酒
サーモンですね
塩酒と言いますね
塩の味がするちょっと塩辛い酒の入ったおにぎりとか
わかめのおにぎりとか
あと梅干しですよね梅干しのおにぎりとか
あと何も入ってないおにぎりもありますね
塩だけのおにぎり
これも結構おいしいです
塩とご飯だけ
とてもシンプル
あとはいろいろありますよ
唐揚げが入ったおにぎりとか
ツナの入ったおにぎり
ツナとマヨネーズ
皆さん試してみてください
ビーガンの人の場合は梅干しとか塩のおにぎりとか
いいと思いますよ
昆布も大丈夫かな
まあまあコンビニのおにぎり
簡単な朝ごはんとか
簡単な昼ごはんとかスナックとか
とても便利ですね
ゴミを捨てないように
日本にはゴミ箱があんまりないですから
でもコンビニの中には小さいゴミ箱がありますね
だから例えばコンビニでおにぎりを買って
コンビニの前とか
東京だとコンビニの中にちょっとイートインスペースがあるコンビニもありますね
そこでちょっと食べてゴミを捨てて
外に出る
本当に便利な食べ物です
コンビニのおにぎりですね
ゴミのおにぎりは安くて美味しいですね
ぜひぜひ試してみてください
それでは
ちょうちょう
アストラゲゴ
またねまたね
またね
それではまた