-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は
えーっと
宅配ピザについて
宅配ピザ
はい、皆さん、元気ですか?
日本語コンテッペイの時間ですね
えー、今日は宅配ピザ
えー、宅配というのは
デリバリーの意味ですね
えー、配達する
届けてくれる
そうですね、宅配ピザ
宅配の宅は自宅
自宅というのは家のことですね
宅配の配は配達のことですね
家に配達してくれる
家にデリバーしてくれるピザ
えー、宅配ピザですね
日本で宅配ピザはちょっと高い
最近はドミノピザとかが
たくさんのセール
あの、クーポンとかがあるので
ちょっと安くなってきましたけど
まだまだ宅配ピザはちょっと高いですね
そして、えー、味はちょっと日本っぽいですね
少し前に日本にあるイタリア料理は
ちょっと日本っぽいのがある
日本っぽいのが多いと言いました
例えば、パスタ
ちょっと日本風のパスタ
和風パスタとか
醤油の味がしたり
だしの味がしたり
小さい魚が入ってたり
シラスと言いますね
シラスが入っていたり
宅配ピザもちょっと日本っぽいメニューが多いです
例えば、照り焼きチキン
照り焼きチキンですね
照り焼きチキンとか
コーンマヨとか
あと、あの、ジャーマンポテト
ジャーマンポテト
これね、結構美味しいんですけど
ま、ジャガイモの乗ったピザ
しかも、クリームソースとか
ちょっと変でしょ
ジャガイモとクリームソースのピザ
美味しくなさそうだなぁ
と思いますよね
これがね、意外と美味しいんです
意外と
意外とというのは
意外と、思っていたよりも
みたいな意味ですね
想像したよりも
意外と美味しいんです
意外と、ジャーマンポテト
なぜジャーマンなのか分かりません
多分、ドイツのイメージね
ジャガイモのイメージがあるから
もし、皆さんが日本に来て
宅配ピザを頼むときは
日本っぽいピザを食べてみてください
あの、まあ、面白いと思います
僕はね、普通のシンプルな
マルゲリータとか
あの、なんかこう
あの、ペペロニとか
そういうのが好きですけど
まあ、もしよかったら
ジャーマンポテト、試してみてください
それでは、チャオチャオアストラリア
またね、またね、またね
ご視聴ありがとうございました
です