-->
日本語コンテッペの時間です。
みなさん、元気ですか?
元気ですか?本当に元気ですか?
今日は、外に出ることについて。
はいはいはいはい、みなさん元気ですか?
日本語コンテッペの時間ですね。
僕は今日も元気です。今ね、今元気です。
でも実はちょっと前まではちょっと元気がなかった。
理由はわかりません。
なんかね、朝起きてちょっとなんか、まあまあ、ちょっと疲れてる感じ。
レッスンがいくつかあって、その時は全然大丈夫でした。
楽しく日本語で会話をして。
だけどその後なんかまた元気がちょっとこうない感じね。
昼ご飯を食べて、次のレッスンは午後だから、まあ午後、もう少し後ですね。
どうしようかなと思ってたんですけど、よし、外に出よう。
家の外に出ようと思って、散歩をしてきました。
まあ、2時間くらいかな、1時間半、1時間30分くらいですね。
歩いて、ちょっと帰りに買い物を少し買い物して、子供のためのマンガ、ドラえもんを買って、
あとは奥さんのためにちょっとチョコレート買ったり、
まあ僕も食べましたけど、僕と奥さんのためにチョコレート買って、帰ってきました。
帰ってきて、今シャワーを浴びて、チョコレートを食べて、コーヒーを飲んで、今元気ですね。元気いっぱい。
やっぱりね、家の外に出る、外に出ることはとても大事ですね。
もし、雨の日はちょっと難しいかもしれないけど、曇りとか、小さい雨とかでも、外に出たほうがいいですね。
今日、東京は晴れです。晴れなので、とてもいい散歩になりました。とてもいい散歩でしたね。
自分の体、足ですね。足が疲れる、いい感じですよね。
あとは、やっぱりこう、メンタル、精神的にもいいですね。
外に出て、人々を見たりね。自分、家の中には僕は一人しかいない。
でも、外に出れば、子供、大人、学生、おじいさん、おばあさん、いろいろな人、日本人、外国人、いろいろな人たちが歩いてて、
そういうのを見ると、気持ちがリフレッシュする。
人によっては、自然を見るといい気持ちがする。そういう人もいますよね。
僕はね、自然よりも人々ですね。普通の人たちを見ると、安心する。
自分は一人じゃない、そういう感じがして、とてもいいですよね。
社会を感じる。僕は結構好きですね。人たちを見る、社会を感じる、世界を感じる。
そして今、ポッドキャストを撮っている。ポッドキャストを皆さんは聞いている。
そして僕は世界とつながっている。皆さんは僕とつながっている。僕は世界とつながっている。
これはとてもいい気持ちがします。
なので、家の外に出る。これは大事ですね。散歩をする。とてもいいことだと思います。
秋の散歩、気持ちがいいですよ。
というわけで、チャオチャオアストラギーゴー!またね、またね!
モード2
FIN