-->
こんにちは。俺の時間です。
俺からの日本語アドバイス。
今日は、継続は力なり。
継続は力なりというのは、続けることは力になる。
続けることはすごいということ。
続けることは本当に効果がある。
日本語の勉強は、週末だけ勉強するとか、
一週間に一回だけ勉強するとか、
一ヶ月だけ勉強するとか、
そういうのだとダメなんです。
そういうのだと十分じゃない。
たくさんじゃなくてもいい。
でも、毎日、毎日、毎日、続ける。
毎日。
例えば、毎日、会社に行くときにポッドキャストを聞く。
毎日、毎日。
例えば、散歩に行くときにポッドキャストを聞く。
例えば、掃除をするとき、料理を作るとき、皿を洗うとき。
一年後。
まだまだまだ。
二年後。
結構いいね。
三年後。
わかる、わかる。
四年後。
継続は力なり。
信じられない人は、とりあえず続けてみてください。
四年後に話しましょう。
まあ、一年後で十分。
一年後に話しましょう。
アスタラビスタ、さようなら。
はじめまし
(ご視聴ありがとうございました)