-->
みなさん、こんにちは。
今日の俺からのアドバイスは、
我慢しすぎるな。金を使え。
いろいろ欲しいものがある。やりたいことがある。
そういう時に我慢。我慢。我慢。
我慢しすぎるのは良くない。
例えば、読みたい本がある。読みたい漫画がある。
でも、お金のことを考えて、うーん、まあ、我慢しよう。
例えば、欲しい服がある。でも、うーん、我慢。
大丈夫。僕はいつものユニクロの服がある。とか。
食べたいケーキがある時、飲んでみたいスペシャリティーコーヒーがある時、
そういう時にいつも我慢。我慢。我慢。
旅行をしたい時、我慢。デートをしたい時、我慢。
デートはいつも公園。
それだと、ストレスが大きすぎるし、経験が少なすぎる。
もちろん、お金は大事です。お金は本当に大事なもの。
でも、いつもいつもお金のことだけを考えて、我慢。我慢。我慢。
何もしないと、経験が何もなくなってしまう。
じゃあ、どうすればいい?
例えば、欲しい服を買う。そして、嬉しくなる。
例えば、欲しい本を買う。そして、嬉しくなる。
本を読んで、いい経験になる。
そうすると、よし、仕事をもっと頑張ろう。
そうやって、モチベーションが上がる。
仕事がなかったら、もちろん仕事を探すし、
給料が安かったら、じゃあどうやったら給料が上がるだろう?
そういうふうに考える。
なぜ?欲しい服があるから。欲しい本があるから。
行きたい旅行がたくさんあるから。行きたい場所があるから。
そうやって、モチベーションを上げて、もっともっと頑張ろうというエネルギーに変えることができる。
欲。欲というのは、何かをしたいとか、欲しいとか思うこと。
欲は、ありすぎると、もちろん少しコントロールした方がいい。
例えば、中毒になる。中毒。アディクション。
これは良くない。中毒というのは、
例えば、いつもいつもオンラインショッピングをしてしまう。
もっともっと欲しい。バッグが10個ある。20個ある。30個ある。
靴が20足ある。30足ある。40足ある。これはもう中毒です。
中毒はちょっと良くないけど、
例えば、新しいコートが欲しい。
前のコートはもう10年間使った。
まあ、そろそろ良いんじゃないの?
前のコートは5年間使った。
まあ、そろそろリフレッシュしても良いんじゃない?
やっぱり気持ちが良くなる。気持ちがリフレッシュする。
そうすると、また頑張ろう。また今日頑張ろうと思える。
自分の欲をエネルギーに変えて、仕事を頑張ってください。
アスタラビスタ。またね。
サブタイトル:ひかり