-->
はい、みなさんこんにちは。僕の時間です。
今日もスペインについて。
最近僕は旅行に行きました。
スペインに行きました。
バルセロナに行きました。
その理由は僕の奥さんがスペイン人だから。
僕の奥さんがバルセロナ出身だから。
奥さんの家族に会いに行きました。
そして奥さんの弟家族、弟と弟の奥さん、そして二人の子供たち、双子の子供たちがアメリカから来て、
みんなで、9人みんなで2週間過ごしました。
ちょっと大変でした。
ちょっと賑やかすぎた。賑やかでしたね。
まあまあいい経験でした。いい時間でした。
まずですね、まずでもやっぱり大変だったのが飛行機です。
飛行機は大変だった。本当に長かった。
まず東京からミュンヘンに行きました。
ミュンヘンはミュニック、ミュンヘンに行きました。
東京からミュンヘンまで、ルフトハンザーですね。
ルフトハンザー航空で東京からミュンヘンまで14時間30分の旅です。
14時間30分。長い長い長い長い旅行。
疲れた。長いんですね。
飛行機の中で僕はオッペンハイマーを見ました。
オッペンハイマーは3時間ある長い長い映画です。
オッペンハイマーは3時間ある。
そしてオッペンハイマーを見て、
よし、今あと何時間かな?あと何時間かな?あと何時間でミュンヘンかな?と思って
フライトレコーダーをチェックすると、
あと11時間。
信じられないでしょ。
オッペンハイマーは3時間の映画。長い長い長い映画。
それを見て、見た後に時間をチェックしたら、残り11時間です。
その後僕はちょっと食べたり、ビールを飲んだり、ちょっと寝たり。
寝ましたね。少し寝た。朝が早かったからね。
東京で朝起きたのは朝5時でした。朝5時だったから。
ちょっと眠かった。だから少し寝ました。
少し寝て目が覚めて、またフライトレコーダーをチェックしました。
そしたら残り8時間。長いな。
ちょっと寝たんですよ。ちょっと寝たけど、まだ8時間か。
信じられない。そんな感じで。
とにかく遠いんですよ。なんかわからないけど遠いんです。
今戦争もあるし、色々な理由でルートが変わるんですね。
だから本当に時間がかかる。
ドイツのミュンヘンに着いた。着きました。
もうなんかこう疲れてる。すごい疲れてる。
だけど空港で3時間30分待たなければいけませんでした。3時間30分。
長いですよね。
ドイツは夕方の4時ぐらいだったけど真っ暗でした。
暗い。本当に天気が悪かった。
そしてちょっと暗い空港でトイレとか行って水を飲んで。
水が高い。水が高い。3ユーロしました。水が3ユーロ。最悪ですよ。
水を3本買っただけ。僕と子供と奥さん。水を3本買っただけ。
ペットボトルの水3本で9ユーロです。悲しくなりました。
そして飛行機に乗ってミュンヘンからバルセロナに行きました。
それは2時間だけ。ミュンヘンからバルセロナは2時間だけ。
でもバルセロナに着いたのは夜の11時です。
タクシーに乗って家に着いたのは12時過ぎ。夜遅く。
僕の奥さんのお母さんが「ビエンベニード」「ようこそ」と迎えてくれました。
ギリのお父さんは寝てました。当たり前ですよね。夜12時半だから。遅い。1時くらい寝てました。
次の朝は「おはよう」と「ブエノスティアス」とみんなに言って、
奥さんの弟と弟の奥さんと子供2人も来て、みんなで朝ごはんを食べました。楽しい時間が始まりました。
今日はこのくらいで。次回また。続きを話したいと思います。
それでは、チャオチャオアストラリア語、またね、またね、またね。
視聴ありがとうございました!