-->
シャキーン
今日の俺からのアドバイスは
いつも笑顔でいろ
笑顔というのはニコニコしているということ
ニコニコしている人
まあ人間だからみんないい日とか悪い日とかあるでしょ
人間だからいいこともあるし悪いこともありますよね
でもいつもいつも怒っていたり
いつもいつも泣いていたり
いつもいつも悲しんでいると
やっぱりなんか
いいことはないかもしれない
実は笑顔を作るニコニコするということは
他の人たちを幸せにします
もちろんつらいときは泣いてもいい
悪いことがあったら怒ってもいいでしょ
だけどやっぱり笑顔の人が
人は好きですよね
みんな笑顔が好きですね
なぜ僕たちは小さい子供が可愛いと思うのか
それは小さい子供が泣いているからじゃなくて
笑っていることがあるからですね
なぜ可愛い動物が好きかというと
なんかこう笑っているような顔をするでしょ
動物も猫とかちょっと笑っているみたいな顔
あれはやっぱり見ていて気持ちがいい
多分猫は寝ているだけ
多分猫は眠たいだけかもしれない
でも笑っているように見えるから
こっちもちょっと幸せな気持ちになれる
そうなんですね
笑顔はその人だけじゃなく
周りの人を幸せにします
僕たちはできるだけ笑顔を作ったほうがいいかもしれない
もちろん何度も言うけど
つらいときは泣いてもいい
悲しいときは泣いてもいい
悲しいときに無理をして笑顔を作る必要はありません
だけどもしです
そんなに悪くない日
そんなに悪くない気持ち
もしくは悪いことがあったとしても
ちょっと笑顔を作ってみれば
少し自分も気持ちが楽になるかもしれない
笑顔のパワーは周りの人だけじゃなく
自分にも効果があるかもしれない
全ての人をちょっとだけ幸せにするかもしれない
僕も結構忘れてしまうけど
今日も笑顔で生徒さんと話したいと思います
それではチャオチャオまたね
視聴ありがとうございました。