-->
シャキーン
今日は少しの時間でも
みなさんおはようございます
日本語コンテンペの時間です
あのー今朝8時55分
えー僕は9時からあのーレッスンがあります
最初のレッスン
あと5分しかない
5分後ですね
こういう時間に
えー
まあ
ポッドキャストを撮る
あのー少しの時間でも
あのー何かができます
ね
例えばみなさん日本語の勉強をしてますね
それであのー例えば
あ5分しかない
次昼休みの後
まあ仕事が始まる
5分後に仕事が始まる
こういう時に何をしてますか
ちょっとyoutube見たり
ちょっとまあまあyoutube
自分の言語でyoutube見たり
ちょっとなんかボーっとしたり
ちょっと
まあ何テレビ見たりね
なんか何もしなかったり
まあ何もしないのも悪くないんですけど
実はそういう短い時間でも
何かができます
少しの時間でも何かができる
えー少し漢字をこうチェックしてもいい
ボキャブラリーをちょっと復習してもいいし
えー少し日本語コンテッペを聞いてもいいし
日本語の勉強は5分あれば十分です
5分あれば何かができます
そして1日の中で
毎日忙しいでしょ
そういう忙しい1日の中で
そういう5分くらいの小さい時間をたくさん見つける
これが大事です
例えば朝5分
昼5分
休憩時間に5分
仕事が終わって5分
夜5分
そういう5分5分5分5分5分が
まあ30分くらいになるんですけど
例えば30分間勉強するよりも
30分間こう連続で勉強する
30分間勉強するよりも
5分5分5分5分
え、ちょっと待って5分5分5分5分5分
はい、これで30分
5分5分5分5分5分5分
勉強した方がもっといい
もっといいです
なぜかというと復習ができるから
復習ができます
レビュー、リバイス
復習ができる
少しずつ復習ができる
そうするともっと覚えられます
覚えることができる
朝5分ちょっとチェックした漢字を
昼またチェックして5分
それをまた後でチェックして
後でチェックして後でチェックして
寝る前にチェックして
1日の間に何回チェックしてますか?
もう5回とか6回とかチェックしている
そうすると覚える
次の朝またチェックする
もうこれで完璧です
完璧ですよ
だから少しの時間でも
時間があったら
ちょっと勉強してみてください
それでは頑張って
チャオチャオアストラリア語
またねまたね
またね
(購読押してね)