-->
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャスト
今日は夜のコーヒーについて
夜のコーヒー
はい、皆さんこんにちは
この音、これまたおならじゃないですからね
僕のおならじゃないです
こう、椅子の上に座っているんですけど
椅子に座っているんですけど
僕のこのナイロンのショートパンツを履いているんですよね
このナイロンのショートパンツの
ナイロンのショートパンツを履いて
このレザーの椅子に座るとですね
動くと音がしますね
だけどこれは僕のおならじゃないですからね
はい
今日のトピックは夜のコーヒーについてですね
僕はコーヒーが好きです
だけど最近は朝一杯
朝だけ
朝に一杯のコーヒー
一杯じゃないですかね
一杯と一杯ちょっと違いますね
一杯というのはたくさんの意味です
一杯のコーヒー
コーヒーを一杯飲みます
これはたくさん飲みます
これは本当に一つだけ
難しいですね日本語のイントネーション
一杯、二杯、三杯
ビールを一杯飲みたい
もちろん僕は一杯飲みたいですけど
コーヒーは一杯だけですけどたまにですね
例えば今夜の時間にコーヒーを飲んでいる
ちょっと悪いですね
でもなんとなくですね
今日はコーヒーを飲みたくなりました
夜といっても今は夜の7時ぐらいですから
そんなに遅くはない
だけどこの時間にコーヒーを飲むとですね
美味しいんですね
美味しい
なんかこう晩ご飯ですね
晩ご飯、夕ご飯
夜ご飯を食べてちょっとコーヒーを飲む
そしてまたね夜のこれから夜のレッスンが始まります
なんかねまたやる気が出てきますよね
ただ問題はですよ問題があります
それはやっぱり夜ちょっと眠れなくなる
普通ですね
普通はちょっと眠りが悪くなる
今日はね僕は多分大丈夫と思います
今日はちょっと疲れてますから
多分夜は問題なく眠れると思うけど
皆さんどう思いますか
夜のコーヒーいいと思いますか
それとも悪いアイデアだと思いますか
多分あんまり良くないですね
今日だけ特別に
それではまた皆さん
チャオチャオアスタルヨゴ
またねまたねまたね
最後までご覧いただきありがとうございます。