-->
日本語コンテッペイ!
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポテスト
今日は依存
中毒
について
はい皆さん日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか? 僕は今日も元気ですよ
ちょっと怖い
単語 ちょっと怖い語彙ですね依存
そして中毒
依存 そして中毒というのはやめられない
ということ 例えば
アルコール依存 アルコール中毒
薬物依存 薬物中毒
薬物というのはドラッグのことですね依存する ドラッグに依存する
ドラッグの中毒がある
そういうふうに使います薬物依存薬物中毒 アルコール依存アルコール中毒
普通依存とか中毒というと悪いことですね 悪いことに依存する悪いことに
悪いことの中毒になる
でこういう まああのいろいろなことにハマりやすい
そのやめられない そういう性格の人はいると思います
実は僕も いろいろなことを
始めるとやめられなくなる なかなかやめるのが難しくなる
すぐに習慣になってしまう 例えば僕はタバコを吸っていました
今はやめているけど 長い間吸っていた
とても大変でしたやめられなかった 毎日毎日タバコを吸っていた
なかなか悪いことはやめられないだけどね ちょっと考えてください
いいことも
僕はやめられないんですね いいことも
習慣になってしまう いつもいつも
例えばポッドキャスト いつもいつもポッドキャストを撮ってしまう
例えば運動 今運動を毎日している
いつもいつも やめられなくなりました
僕はやめられない性格がある だからいいことにそれを使いたい
皆さんもそうだと思います 勉強を毎日してしまう
あー日本語の勉強を毎日してしまう あー日本語コンテッペを毎日聞いてしまう
それは いいことですね
いいことに依存する これはとてもとてもいいことです
だから皆さんが何か毎日毎日したくなったら それは勉強とか
そういうものを選んでください 運動とかね
それではまた皆さんちゃうちゃうあったらよまたねまたねまたね