-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は肉について
肉
はい、皆さんおはようございます
日本語コンテッペイの時間ですね、元気ですか?
僕は今日もお腹が空いてますね
まあまあまあ、もうすぐ昼ご飯ですね
あの日本、日本という国を考えた時に
日本ねと考えた時に
どんな食べ物を想像しますか?
たくさんの人は魚を考えますよね
やっぱり寿司とか刺身とか焼いた魚とか
小さい魚、大きい魚、魚魚魚
だけど実は日本で肉、日本の肉は結構おいしいですね
例えば和牛、和牛というのは日本の牛肉のことです
日本のビーフ
和、和牛の和、和は日本という意味ですね
和牛、和牛、日本にあるのは全部和牛です
だけどもちろんいろいろな和牛があります
例えば有名なのが神戸牛、神戸ビーフ、神戸牛とか
松坂牛とか、あの九州の宮崎牛とか
僕の出身は文戸牛というのがあるし
いろいろな牛肉があります、本当に
ほとんど全ての県、日本のいろいろな県に牛肉がある
そしてすべてがおいしい
そして豚肉、日本料理にはたくさんの豚肉の料理もあります
とんかつとか、あと何?
まあなんかいろいろな豚肉の料理がありますね
そして鶏肉、鶏肉もいろいろあります
唐揚げとか、まあなーべーとかもあるかな
なんかいろいろあります
とにかく牛肉、豚肉、鶏肉、結構おいしいです
もし皆さんがベジタリアンだったりビーガンだったりしたら
まあ日本にはおいしい豆腐がありますね
でも皆さんがもし肉が大好きだったら
日本でいろいろな肉を食べてみてください
牛肉、豚肉、鶏肉
あと北海道とかだと羊の肉もありますね、羊肉
他はあんまり普通じゃないけどいろいろな肉がありますね
鹿の肉とかもたまーにあるし
なんか食べたくなってきましたね
家には肉がない
僕の冷蔵庫には全くありません
というわけでちょっとスーパーに行きますかね
それでは、チャオチャオアストラリア語またねまたね
またね
[音声なし]