-->
こんにちは。今日の俺からのアドバイスは、
「こたつに気をつける」
こたつというものをご存知ですか?
こたつというものを知っていますか?
こたつというのは、日本にあるテーブルのような、布団のようなもの。
テーブルと布団が一緒になったもの。
それだけではなく、テーブルと布団とヒーターが一緒になったもの。
これが、布団。
まるでガンダム。まるでトランスフォーマー。
合体。ドラゴンボールのフュージョン。みたいな。
スーパーウルトラミラクルツール。こたつ。
このこたつは、とてもいい。
良すぎる。良すぎるから、ちょっと危ない。
ヒーターが危ないというわけではなく、人間をとことん、生けものにする。
例えば、冬にこういう経験がないですか?
ベッドから起きたくない。ベッドから出たくない。
朝、寒い寒い日にベッドから出られない。ずっとベッドの中にいたい。
週末は特に、9時、10時、11時、ずっとベッドの中にいたい。
ベッドの中で朝ごはんが食べたい。ベッドの中からテレビを見たい。
それができるのが、こたつなんですね。
こたつは暖かい。そして、こたつはいつもテレビの前にある。
こたつの中で朝ごはんを食べながらテレビを見る。
昼ごはんもこたつの中。晩ごはんもこたつ。仕事もこたつの中。
俺はこたつを避けている。こたつに入らないようにしている。なぜか。
一度こたつに入ると出られなくなる。そして、人間はどんどんどんどん、生けものになってしまう。
俺の子供はこたつが大好きすぎて、学校から帰ってくるとずっとこたつの中にいる。
出てこいと言っても出てこない。まるでそれはこたつ引きこもり状態。
8歳にもかかわらず、もうすでに引きこもりになってしまった。将来が心配になってきた。
というわけで、みなさん、こたつを使うときは使いすぎないように。
こたつは一瞬であなたを中毒にする。こたつ中毒。こたつがなくては生きていけなくなってしまう。これはとても危険。
気をつけろ。
アスタルビスター、さよなら。
Goo