Hero

Blog

Episode 916

By Kasper on 12/23/2024

0916_「な形容詞について!⑤」

00:00

日本語コンテッペイ

00:05

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト

00:10

今日も

00:12

な形容詞

00:14

ななな

00:18

形容詞には2つありますね

00:20

い形容詞とな形容詞

00:22

いは近いとか遠いとか早いとか遅いとか色々そういうのね

00:28

な形容詞というのは元気なポッドキャスト元気な先生

00:33

色々なトピックについて話すポッドキャスト

00:39

日本語コンテッペイはとても便利です便利なポッドキャストです

00:44

こういう使い方があります

00:48

今日は簡単なですね簡単な

00:54

簡単な

00:58

簡単な形容詞

01:02

簡単な形容詞をたくさん復習することはとても大事です

01:08

大事なことです

01:10

な形容詞大事な

01:14

簡単な大事な大切な色々ありますね

01:18

簡単な

01:20

簡単な

01:22

簡単なこと

01:24

例えば僕はすごく簡単なことができないことがあります

01:32

簡単だけどできない

01:34

例えば靴のひもねシューレイスあるでしょ

01:38

靴のひもを全部取る全部取って

01:44

全部最初から靴のひもを通すと言いますね靴のひもを通す

01:50

シューレイスを入れることね靴のひもを通すのが苦手ですね

01:56

あまり好きじゃないし得意じゃないです

02:02

簡単なことができない

02:05

簡単なこと

02:08

僕の子供もちょっと簡単なことがちゃんとできないですよね

02:12

子供だからしょうがないですけど

02:16

簡単なこと歯磨きとかね歯磨き歯を磨くこと

02:21

簡単なことですけど子供にとってはちょっと難しいですよね

02:27

大切なと大事なは同じですね

02:36

大切なこと大事なこと歯を磨くのは大切なことですね

02:42

そして大事なことですね同じですね

02:46

日本語の勉強は大切な習慣ですね

02:52

あとは無理無理にしましょう無理無理というのはなんかちょっと悪いことですね

03:01

無理なこと無理なことを言わないでください

03:06

例えば私は日本語を1ヶ月でマスターしたい

03:12

いやいやそんな無理なことを言わないでください

03:16

それ無理ですねそんな無理な無理な目標は立てないでください

03:25

無理な目標は立てないでください

03:28

だけど例えば5年後に日本語がペラペラになる

03:32

それは全然大丈夫ですよそれは大丈夫

03:37

現実的リアリスティックな現実的な目標を立てた方がいい

03:44

無理な目標はちょっと良くないですね

03:49

頑張っていきましょう

03:51

チャオチャオアスタレガオマタネマタネマタネ

Episode 1104

12/23/2024

Episode 1050

12/23/2024

Episode 1062

12/23/2024